2009/11/28

・今日から学校です。授業やスタッフとミーティング・レポートをしていました。
来週からは止まっていた実験をリスタートです。

・帰国してからニュースを一通りチェックしました。なかなか大変そうですね。特に事業仕分け。
専門に近いことからか、Spring8に関してはちょっとへこみます。大多数の日本人はどういうことに役立つかはおろか、放射光に関しては全く知りませんor理解できないですからね。私の研究はまだ分かりやすい(それでも大多数の日本人は前述の通り)ですからまだマシですけど、こういった基礎研究は無駄だと思われる傾向にあります。基礎研究からすぐに製品開発に結びつき利益を出すと言ったことはまずあり得ません。私の研究の根幹も1896年に発表されたものですからw どこで利益に役立つかわかりませんから、無駄だと削減するのはナンセンス。この基礎研究をもとに製品につながる研究がされて技術と結び付くのです。のちのちに革命的な装置が現れ、高い経済効果があった時に技術特許がなければ変な話、儲からないですよね。特に日本には科学技術しかないですから。
またIPS細胞に関してはやっと製品につながる研究が行われようとしている段階。やっと出た芽を摘むのはバカバカしい限りです。これからの時代、バイオテクノロジーがお金になるのでここで事業をやめるのはおろか。
以上は私が科学を専攻しているからですかね。確かに不景気の今、費用対効果が明確に見えない事業に金を注ぐのはどうかと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、長期的にみればどこかで+になる事業もあると思われます。Natureも2週連続でこの日本政府の方針を批判していたらしいですし。

ちなみに上記で日本人と書いているのは、多くの日本人は科学の重要さを理解していないからです。現在の様な文明のなかでお金を稼ぐのはほとんど科学技術があってこそのものです。そのことが分かっていない文系経営陣が牛耳っている日本では理系の人は待遇が悪く、非常に住みにくいです。このままでは優秀な人材はすべて海外にいきますよ?
つらつらと書いてきましたが、要は 「 金 を く れ 」 ということですw


・最近またmad capsule marketsを聞いています。周りに聞いても知らない人が多いですが、個人的には世界的に見ても完成度の高いミクスチャーバンド(デジタルロック)の一つです。彼らの限定CDにはおまけ(オリジナルキャラクターのblack cyborneやwhite crasherのフィギュアなど)が付いていることがおおく、OSC-DIS以降のアルバムはすべて初回限定版で買ってあります。
有名な曲では、アサヒ飲料「SWITCH」のCM(中田英寿が出演していたやつ)の「Good Girl」や、メンズビューティーンのCM(オダギリジョーが出演していたやつ)の「SCARY」ですか。かなり古いですねw しかしながら曲には古臭さは一切感じられなく、たまに聴きたくなります。この辺がmad capsule(狂薬)でしょうかw ちなみに私が14歳のころ初めて買ったCDはこのバンドのOSC-DISだったりします。周りがラルクやらグレイを聴いている中、このアルバムを布教したところ私の中学の同学年はmadブームになってたりしましたw 一度は聴いてみるのも一興(狂)ですよw























0 件のコメント:

コメントを投稿